Capricious diary【気まぐれ日誌】

9月(長月)


[Home] [Top] [Back] [Next]
2005/09/30 しばらく放っておくと、ORP値が上がるかなーと思っていたんですが、一向に上がる気配がありません。プローブもそろそろ2年目だしもしかするとプローブが問題なのかもしれません。水質検査しないといけないかも...。【月齢26.3 中潮】
2005/09/29 ORPの値が上がらないのは何故でしょう?サンプを作る前からちょっと低めだったのですが、サンプを作ってから一気に下がってしまいました。水量も増えたし調子も良さそうなんですが、どうしても上がらないORP値、どうしようかな...。【月齢25.3 若潮】
2005/09/28
リフジウムへの給水がサンプ設置以降出来ていなかったのですが、本日やっと開通いたしました。本水槽への給水感を分岐してリフジウムへ給水を行うため、水量の調整が一寸めんどくさいんですが、まーよしとします。【月齢24.3 長潮】
2005/09/27
サンプからリフジウムタンクへの配管で若干の水漏れが発見されました。ほんの一寸ずつ漏れるみたいで通常では気がつかないんですが、なにやらシミができていて、湿っているので気がつきました。時間をかけてタラーリタラーリと漏れるわけで、チェックでは見逃してしまいました。まだまだやることが一杯ありますね。【月齢23.3 小潮】
2005/09/26 今のところサイドフローもクーラーも順調と言ったところです。ポンプとFFを止めたときにサンプから海水が溢れないかをチェックするのを忘れていたので、確かめてみたらぎりぎりOKでした。ポンプとFFを稼働させた後にサンプに海水を足してしまったので、もしかしたらFFとポンプを止めるとサンプがあふれるかもと少々焦っていたんですが一応はOKのようです。奥さんに何かあったらとりあえずポンプを止めてとお願いしてあるので「ポンプを止めたら海水が溢れた」ではシャレにならないですもんね。まだまだ、作業は続きそうです。ちなみにFFに汚水が全然上がらなくなってちょっと心配です。一応リトマス紙型の検査でNO2、NO3ともゼロ状態だったんですが、夜も遅くなってしまったのでそのまま寝てしまいました。【月齢22.3 小潮】
2005/09/25
サンプの加工も終了して、水漏れチェックもOK。本水槽に付いていたFFやらセンサー、ヒータなんかをサンプに移動。んで、とりあえずは動かしてみて問題が無さそうなので、本運用する事にしました。ただ、設置稼働した後に幾つか問題点というか設計不足が発覚してしまいました。1つはリフジウムへの給水が水圧不足で上手く上がらないこと(途中で水漏れも発覚)、逆流防止弁を点けていないこと等で、後は緊急用のポンプの停止装置やサンプのオーバー水位対策等々。今のところ結構危険な綱渡り運用です(水漏れしたら大変な事になってしまうので早めの対応をしなければ...)。【月齢21.3 小潮】
2005/09/24 またまた台風が近づいてきました。ここ数年、パワーが落ちないまま上陸するような台風が世界中で増えていますね。何処かの学者さんが大型の台風が多く発生し、勢力が落ちないのは地球温暖化が関与しているのだといっていました。二酸化炭素を消費してくれるサンゴをアクアリスト達が消費するのではなくて、増殖、維持していけることがいいですね。【月齢20.3 中潮】
2005/09/23
クーラーは本水槽から直接引き込もうかとも思ったのですが、サンプを作ってやることにしました。サンプは、適当な大きさが見つからなかったので、そこいらに売っている500円程度のプラスチック水槽を加工して使うことにしました。本水槽からサンプへはサイドフローでいくことにします(サイドフローは結構危険な気がしますが...)。【月齢19.3 中潮】
2005/09/22 やっぱりORP値が低い。というか一日の変動率が大きすぎるかんじです。そろそろ水替えをしないといけませんよということなのかもしれませんね。【月齢18.3 中潮】
2005/09/21 何だかORP値がガクンと下がってしまいました。ちょっと原因がつかめないんですが、何かが死んでしまったようではないし、酸化還元電位以外は著しく悪い感じでも無さそうです。メータの故障もしくはプローブの寿命なんて事も考えられますが...(プローブかえてないもんなー)。【月齢17.3 中潮】
2005/09/20 あまり変わった事は無いみたいですが、残念ながらアワサンゴはやっぱりだめそうです。夏場の温度の変化量に耐えられなかった可能性もあるので、早くクーラを設置しなかった事を反省(まだセットアップしていないんですが...)。早いうちになんとかしましょう。【月齢16.3 大潮】
2005/09/19
FFのコレクションカップのお掃除しました。アワサンゴがめっきり弱ってしまってどうしようもない感じです。どうも、復帰は難しいような気がします。【月齢15.3 大潮】
2005/09/18
今日は十五夜、中秋の名月ですね。かといって我が家のタンクで何か変化があったわけではないのですが...。とりあえず何時もどうりの添加剤と、固形のえさもあげておきました。【月齢14.3 大潮】
2005/09/17
リフジウムのセクシーシュリンプが脱皮したようです。ヤドカリ君とグラスシュリンプがなにやら食べているのでよくよくみてみると、足が生えていて...。最初は焦りましたが、よくみると抜け殻だということが判明。抜け殻を脱皮した自身がエサとして食べてしまうのはよく観察するのですが、他の生き物のえさにも十分になっているんですね。【月齢13.3 大潮】
2005/09/16
朝、リフジウムタンクを覗いていて、グラスシュリンプが一匹見あたらないのに気がついてしまいました。セクシーシュリンプも一匹いない...。色々な見てみたんですが見あたりませんでした。会社から帰宅して探してみたら、セクシーシュリンプはLRの陰に隠れていたみたいで、ちゃんと見つかったのですが、グラスシュリンプはタンクの裏側にハッチアウトしてしまっていました。
メインの方ではサロンシュリンプが脱皮してました。
【月齢12.3 中潮】
2005/09/15 特に変わったような感じはありません。ライトを3灯していても、あんまり水温が上がらないし、水の蒸発量も凄く少なくなっているかんじです。クーラのセッテイングをしないうちに秋になってしまいました。【月齢11.3 中潮】
2005/09/14 だいぶ涼しくなって来たので、今まで消していたライトを1つ復活させました。アワサンゴがあんまり調子が良くない感じです。【月齢10.3 若潮】
2005/09/13 久しぶりに、何もないみたいです。今日もしっかり水温が上がってしまってエアコンのお世話になってしまいました。奥さんから「人がいない部屋が一番エアコンつかってるものねー」と突っ込まれてしまいました。やっぱり早くクーラ設置しようっと。【月齢9.3 長潮】
2005/09/12
また、誰かが脱皮したみたいだなー。誰だか解らん。もう9月も半ばになろうとしていますが、相変わらず水温が下がらないですね。クーラを早くセットしないととは思いつつ、なかなか進まないです。とりあえず、途中まで配管はしたんですけど、サイドフローにしようかとりあえず投げ込みでいってしまおうか思案中で...。【月齢8.3 小潮】
2005/09/11
セクシーシュリンプの抜け殻とツマジロサンゴヤドカリが脱皮しておりました。ここ数日は脱皮ラッシュみたいなかんじですね。トレースエレメントもいつもどうりにいれておきました。【月齢7.3 小潮】
2005/09/10
タンクを覗いていたら、PHの所になにやら小さい巻き貝が動いてるのを発見しました。明らかにベビークラスなんですが誰の子なんでしょうか?形状とするとターボスネイルというかシッタカというかなのですが、それ程貝が厚手ではないみたいなんです。何処から紛れ込んできたんでしょう?【月齢6.3 小潮】
2005/09/09
レッドレッグハーミットが脱皮をしました。入ったときかr動きが鈍いのでどちらが脱皮をしたのか区別が付きません。
ニシキテッポエビを遊離してある飼育ケースが一寸汚くなってしまったので、お掃除をしました。FFとかPHの分解掃除もそろそろしないといかんような気がしますが、機材を取り外すのがちょっと億劫でねー。
【月齢5.3 中潮】
2005/09/08
自家採取のエビ君がお亡くなりになりました。昨日まではすこぶる元気だったんですが、どうも脱皮に失敗したようです。外傷は全く無く、ヤドカリ君たちも手を付けていなかったので、直後の発見だったと思います。【月齢4.3 中潮】
2005/09/07
ごく小サイズのブルーレッグハーミットが脱皮してました。あまりの小ささにゴミかとも思ったのですが、いくら小さくてもちゃんと脱皮するんですね。そういえば、タンクメイトのページをリニューアルしました。こうやって見てみると随分殺してますよね。かなりの悪党になった気分です。【月齢3.3 中潮】
2005/09/06 遂にコサボテングサが粉砕されてしまいました。誰だったんでしょうね。購入したヤドカリ君達は今のところあまり動くことがありません。殆どのヤドカリは夜行性なんで、仕方がないかなー。もう少しなれると活発に動くようになるとは思うのですが。そういえば、最近リフジウム、ホン水槽共に入っているはずのユビナガホンヤドカリの姿が見えなくなってしまいました。かなりの幼体だったのでしんでしまったかな?【月齢2.3 中潮】
2005/09/05 リフジウムのコサボテングサが何者かによって引き抜かれてしまう現象がここ数日間発生しています。一体誰がやっているんだか全く解りませんが適当な大きさなので、それなりにパワーがないと抜けないと思うのです。でも、そんな大物居ないんですよねリフジウムには...。誰?【月齢1.3 大潮】
2005/09/04
FFのコレクションカップのお掃除をしました。2週間ぶりですが、最近汚れが減ってきているような感じです(気のせいかもしれませんが...)。いつもどうりに微量元素をと入れてみました。
ヤドカリ本舗ドットコムさんにオーダーしていたツマジロサンゴヤドカリ×2、レッドレッグハーミット×2、アカツメサンゴヤドカリ×2がヤドカリが無事到着しました。うーん30cmキューブには少し多すぎたかな?でも以前はもっと居たしなー。レッドレッグハーミットがLRの裏に隠れて全然出てこないんですが、だいじょうぶなんでしょうかね?
【月齢0.3 大潮】
2005/09/03
今日、Naturalさんでレイシーのマグネットポンプを買って来ました。なかなか忙しくて設置には至っていませんが、なるべく早い内に設置をしたいなー、なんて思っています。【月齢29.0 大潮】
2005/09/02
今日も仕事が忙しくてポンプ買いに行けませんでした。明日も仕事だし...。いったい何時買いに行けるのだろう?一応ポンプはFFにする事も考えてマグネットポンプがよいのではないだろうかと思っております。
遊離したテッポウエビを含めて、タンクの方はまあまあ順調といった感じです。
エサをちょこっとだけあげてみました。【月齢28.0 大潮】
2005/09/01
9月になりました。まだまだ残暑が厳しいようです。今更ながらですが、やっとゼンスイのZC-700を購入しました。まだポンプなどがそろっていないのでセッティングは出来ていないのですが、早いところセッテイングをしてしまいたいという感じです。【月齢27.0 中潮】

Top Page